ねこ館長日記

由緒ある名菊「巴の錦」を展示しています

IMG_2914s

勝声や花咲爺が菊の花  一茶

現在一茶記念館では写真の「巴の錦」という菊を玄関で展示しています。
江戸時代初期の寛永年間ころに、加賀百万石の大大名前田家3代当主利常候が、参勤交代で善光寺を訪れた際に鑑賞し、名付けたといういわれのある菊です。
この菊は、近隣の長野市大豆島地区で古くから栽培されており、一茶記念館では、同所の「巴の錦」保存会からお借りしました。

 来年には、北陸新幹線長野~金沢間が開業しますが、この二つの地方の古くからの結びつきを、前田公の参勤交代という象徴的な出来事を通して知ることができる由緒ある菊です。表側が鮮やかな赤、裏側が黄金色というコントラストが素敵です。

なお、冒頭の句は、「菊合(きくあわせ)」という、菊の品評会の様子を詠んだ句です。一茶の生きた江戸時代後期は、園芸が非常に盛んになっていて、菊作りも庶民の間で大流行していました。一茶も何度も菊を見に出でかけています。