お知らせ・募集

アーカイブ

一茶記念館の新型コロナウィルス感染症対策

【御来館される方へのお願い】

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 以下の事項について御理解と御協力をお願いいたします。

  1. 発熱や咳等の風邪症状のある方は入館をご遠慮ください。
  2. 必ずマスクの着用をお願いします。(受付でも販売しています)
  3. アルコールによる手指消毒、こまめな手洗いにご協力ください。
  4. 以下の方は判定が解除されるまで入館をご遠慮ください
    ・「濃厚接触者」と判定された方
    ・過去2週間以内に入国制限・入国後の経過観察が必要とされる国・地域への訪問歴のある方及びその濃厚接触者の方
  5. 「連絡先記入票」の提出にご協力ください。
    万が一に備え、保健所等による聞き取り調査等にご協力いただく場合があります。代表者の方の氏名・住所(市町村)・連絡先電話番号・来館人数を控えさせていただきます。
    連絡先記入票(word) /  連絡先記入票(PDF)

    ※お預かりした個人情報は、当館において厳重に管理し、上記以外の目的には使用いたしません。

  6. 密接防止のため、受付では間隔をあけてお待ちください(草履型のフロアシートを設置)
  7. 観覧時は、会話をお控えいただくと共に、他のお客様との距離を確保してください。(2メートルを目安に)
  8. 展示ケース・パネル・民俗資料等に手を触れないでください。
  9. 館内が過密と判断した場合は、一時的に入館を制限させていただきます。
  10. トイレでは便器のフタをしてから流してください。
  11. そのほか、館内では係員の指示に従ってください。

【感染予防・拡大防止対策】

  • 館内のドアノブ、ロビーの椅子等、多くのお客様の手指が触れる箇所は、消毒液による拭き上げをします。
  • スタッフは、出勤前の検温、こまめな手洗いを徹底すると共に、マスク・手袋を着用し、健康管理に努めます。
  • 職員が手袋をして接客する場合があります。
  • 受付カウンターに飛沫防止用のパーテーションを設置しています。
  • 施設の換気を強化しています。
  • 一度に受け入れる団体の人数を、最大一般20名、学校団体30名程度とさせていただきます。(事前にご予約・ご相談をお受けします)