【新蔵資料展】北島新平が描いた一茶
会期:令和4年4月9(土)~7月18日(祝・月)
童話や絵本の挿絵などを描き、信州飯田を拠点に活躍した画家北島新平氏の作品をご紹介します。一茶記念館では昨春亡くなられた北島氏のご遺族から、一茶にまつわる作品群116点をご寄贈いただきました。北島氏は、『まけるな一茶』(岩崎少年文庫)、『絵本一茶ものがたり』(アリス館)で挿絵を担当したほか、一茶俳句をモチーフとした多数の絵画作品を遺しました。本企画展では、昔懐かしく暖かみのある北島氏の作品から一茶俳句の世界をご紹介します。
善光寺御開帳記念展示「一茶と善光寺」
会期:令和4年4月2(土)~6月29日(水)
今春いよいよ開催される善光寺御開帳に合わせて、一茶と善光寺のゆかりを紹介する展示コーナーを設けます。善光寺境内に句碑となっている「春風や牛に引かれて善光寺」の原本資料「善光寺如来前奉納句集」をはじめ、一茶記念館の所蔵資料から一茶と善光寺にまつわるエピソードをご紹介するとともに、パネルで善光寺周辺の一茶関係遺跡をご案内します。

-
一茶記念館講座②「一茶と相続 ―その真実に迫る―」
開催 7月2日(土)14:00~15:30
講師 後藤泰一氏(信州大学特任教授)
-
小林一茶第22回全国小中学生俳句大会
開催 令和5年5月5日(祝日)
投句募集令和4年11月30日(水)必着(※学校単位)
-
小林一茶196回忌全国俳句大会
投句募集令和4年8月31日(水)まで
-
一茶忌全国俳句大会 高校生・大学生部門の作品募集
投句募集8月31日までに本ホームページから投句
-
令和4年の休館日のお知らせ
開催 令和4年5月31日/6月30日/9月30日/10月30日

- 2022年6月25日
- 長野県の移住総合メディア「SuuHaa」で紹介されました
-
2022年6月1日
- 新蔵資料展「北島新平が描いた一茶」展示替え
-
2022年4月1日
- 猫館長うみちゃん今年も元気に出勤中
-
2022年3月20日
- 今シーズンの通常営業開始
- 2022年3月4日
- 臨時休館のお知らせ(3月6日まで)