一茶記念館ホームページに戻る

メニュー

開館期間
3月20日~11月30日(通常営業)
休館日 5,6,9,10月末日(土・日に当たる場合は翌月曜日)、年末年始
※冬季営業/12月1日〜3月19日の間も、平日のみ見学可能
開館時間
午前9:00~午後5:00
入館料
おとな(高校生以上) 500円(450円)
こども(小中学生) 300円(260円)
※( )内は20名以上の団体料金
※障がい者手帳ご提示の方と、
 付添いの方1名まで半額

【企画展】たのしい一茶かるた

会期:令和5年7月29日(土)~11月26日(日)

昭和51年、一茶のふるさと信濃町で毎年開催されていた町民運動会の競技として、住民手作りによる「一茶ジャンボかるた」が行われました。一茶記念館のオリジナルかるたは、このジャンボかるたを元に制作され、同年から発売されています。 その後、一茶記念館の一茶かるたは2回リニューアルされ現在に至ります。また、当館のもの以外にも、長野市のきりえ作家柳沢京子さん作のきりえ一茶かるたをはじめ、さまざまな一茶俳句のかるたが販売されています。 本展示では、初代ジャンボかるたを含め、さまざまな一茶かるたの実物、原画を展示し、一茶かるたの楽しみ方をご紹介するとともに、郷土かるたの歴史に迫ります。

開館期間
3月20日~11月30日(通常営業)
休館日 5,6,9,10月末日(土・日に当たる場合は翌月曜日)、年末年始
※冬季営業/12月1日〜3月19日の間も、平日のみ見学可能
開館時間
午前9:00~午後5:00
入館料
おとな(高校生以上) 500円(450円)
こども(小中学生) 300円(260円)
※( )内は20名以上の団体料金
※障がい者手帳ご提示の方と、
 付添いの方1名まで半額