お知らせ・募集.

アーカイブ

一茶記念館講座①「北信濃を描いた絵図、地図」

 開催 5月27日(土)14:00~15:30

 講師 山浦直人氏(長野県立歴史館 名誉学芸員)

  • 講師:山浦直人氏(長野県立歴史館 名誉学芸員)
  • 受講料:入館料(大人500円)で聴講できます

近世、近代の北信濃の絵図地図を紹介し、その背景を考えます。○明治初期の村地図の特徴(村の形、土地利用など)/○野尻湖、鳥居川、黒姫山が描かれた古地図/○千曲川の水害と川筋の変化/○古地図はどう作られたか

★開催中の館蔵資料展「一茶とふるさとの古地図」に連動した内容となっていますので、併せてご覧ください。

令和5年の休館日のお知らせ

 開催 令和4年5月31日/6月30日/9月30日/10月31日

令和5年の一茶記念館休館日は下記のようになります。

ご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 5月31日(水)
  • 6月30日(金)
  • 10月2日(月)
  • 10月31日(火)

お得な共通券「3館周遊きっぷ」発売中

信濃町にある文化施設3館(一茶記念館・黒姫童話館・野尻湖ナウマンゾウ博物館)をお得に巡れる共通券をご用意しています。

3館周遊きっぷ
一般:通常1,800円→1300円
小中学生:通常1,100円→750

2館周遊きっぷ
一般:通常1,000~1,300円→850円
小中学生:通常600~800円→500円

利用期間 4月5日~11月30日

購入方法 各館窓口でお買い求めください

注意点

  • 3館券は各館に1回ずつ、2館券は3館のうち2館に各1回ずつ入館できます。同じ館に複数回入館、グループでの共用はできません。
  • ご利用途中、ご利用後の払い戻しはできません。

黒姫童話館ホームページ

野尻湖ナウマンゾウ博物館ホームページ

一茶記念館入館割引券

受付の際に本ページをスマホ画面でご提示いただくか、プリントアウトしてご持参ください。(対象:5名様まで)

※他の割引券との併用はできません。

リリー・フランキーさん出演音声ガイド無料貸出中

一茶記念館では、新たに館内及び周辺の俳諧寺、一茶の墓をご紹介する音声ガイド「一茶が語る一茶のものがたり」を整備しました。

出演は、イラストレーター・俳優・ミュージシャンなど多彩な才能を発揮されているリリー・フランキーさんです。リリーさんが一茶役となり、一茶の生涯を振り返りながらご案内します。

  • 料金:無料(デポジットとして500円をお預かりし、返却します)
  • 項目:24項目
  • 時間:1時間程度

詳しくは下記のリストをご覧ください。

音声ガイド「一茶の語る一茶のものがたり」チャプターリスト

本音声ガイドは「平成29年度 文化庁 地域の核となる美術館・歴史博物館支援事業」の補助を受け、「一茶のふるさと魅力再発見事業実行委員会」が整備しています。

第21回小林一茶全国小中学生俳句大会特設ページ

 開催 令和4年5月5日

 講師 大谷弘至先生の講評動画

第21回小林一茶全国小中学生俳句大会に、全国204校から10317句というたくさんのご投句をいただき、心より感謝申し上げます。選者の大谷弘至先生と地元の俳句会の皆さんの選句により、特賞13句、特選125句、入選350句が選ばれました。受賞された皆様、誠におめでとうございます。

本来であれば一茶生誕の日である5月5日こどもの日に、特選以上の受賞者の皆様をお招きし、一茶記念館において表彰式を開催するところですが、誠に残念ながら新型コロナウイルス感染拡大防止のため、表彰式を中止せざるをえませんでした。

つきましては、表彰式の代わりに、本ホームページ上で大谷弘至先生の講評動画と、特選以上の入賞句を紹介させていただきます。

 

【大谷弘至先生よりの講評動画】


【特賞・特選句の紹介】※クリックすると拡大します