
 
開館期間
3月20日~11月30日(通常営業)
休館日 5,6,9,10月末日(土・日に当たる場合は翌月曜日)、年末年始
※冬季営業/12月1日〜3月19日の間も、平日のみ見学可能
開館時間
午前9:00~午後5:00
入館料
おとな(高校生以上) 500円(450円)
こども(小中学生) 300円(260円)
※( )内は20名以上の団体料金
※障がい者手帳ご提示の方と、
 付添いの方1名まで半額
 
		
		
					ねこ館長日記
			
	
		
		
		
本日から、企画展「一茶365+1きりえ~柳沢京子の世界~」を開催しております。柳沢京子さんは。「一茶かるた」をはじめとしたきりえの作品を多数発表されている、長野県を代表するきりえ作家です。
この企画展は、柳沢さんが昨年出版された、企画展と同タイトルの作品集に収録された作品を中心におよそ30点を展示しております。シャープな線と、淡い彩色の作品群で、いつもより展示室が華やいで見える企画展となっています。
本日は初日ということで、作者の柳沢京子さんがお越しくださいました。ちょうど団体のお客さんが入られていて、ご紹介申し上げると、歓声があがっておりました。
企画展は、8月26日(日)まで、展示替えをはさんで開催しております。皆様ぜひご覧ください。
         
	 
	
	             
 
 開館期間
 3月20日~11月30日(通常営業)
 休館日 5,6,9,10月末日(土・日に当たる場合は翌月曜日)、年末年始
 ※冬季営業/12月1日〜3月19日の間も、平日のみ見学可能
 
 開館時間
 午前9:00~午後5:00
 入館料
 
 おとな(高校生以上) 500円(450円)
 こども(小中学生) 300円(260円)
 ※( )内は20名以上の団体料金
 
 ※障がい者手帳ご提示の方と、
 付添いの方1名まで半額