ねこ館長日記
カテゴリー別アーカイブ: ねこ館長日記
第31回一茶まつり
5月5日(祝)は「一茶まつり」
春風に箸をつかんで寝る子かな 一茶
春遅い一茶さんのふるさと柏原も、やっと雪が消え、花の季節になりました。一茶記念館の桜も満開です。
さて、5月5日こどもの日は、一茶さんの誕生日。この日は毎年、一茶記念館周辺で「一茶まつり」が開催されています。ゴールデンウィークの一日、ぜひおいでください。
一茶まつりの主な日程
9:00~9:30 一茶音頭パレード(黒姫駅~記念館)
10:00~10:30 北村優希ライブ
10:00~11:00 一茶句碑めぐりスタンプラリー
15:05~15:35 「一茶さん」と○×クイズ&じゃんけん大会
その他ステージイベント多数
花の苗プレゼント(先着300名)
14:00~整理券配布 15:00~配布
お酒、飲み物、食べ物、おもちゃ、ゲームなど屋台多数
信濃町PRキャラクター「一茶さん」も一日中出没します!
ほっとパル5月号に「一茶さん」登場
「一茶さん」のフレーム切手できました
昨年、一茶生誕250年を記念して誕生した、信濃町PRキャラクター「一茶さん」のオリジナルフレーム切手が出来ました。
4月25日(金)に、一茶記念館裏手の俳諧寺前でお披露目式が行われ、信濃町郵便局の静谷局長さんから、信濃町の松木町長と一茶さんにフレーム切手が引き渡されました。式には、地元柏原保育園のぶどう組さんも参加して、お祝いに「チューリップ」の歌をみんなで合唱してくれました。春のうららかな日差しの下、にぎやかなお披露目式となりました。
切手の概要は以下のとおりです。皆さんも一部いかがでしょうか。
名前:信濃町PRキャラクター「一茶さん」オリジナルフレーム切手
販売数:限定1,000部
販売価格:1,300円
販売箇所:一茶記念館/黒姫童話館/野尻湖ナウマンゾウ博物館
※郵送の販売にもご対応します(送料80円)ご希望の方は、一茶記念館 電話026-255-3741までご連絡ください
一茶さんが交通安全の啓発にも活躍
企画展「一茶新資料『柏原雅集』と妻きく宛の手紙」
通常営業のご案内
冬期営業のご案内
一茶記念館は、冬期間も営業しております。
(※展示内容が一部縮小しています)
お気軽にお越しください。
【期 間】12月1日~3月19日
【営 業 日】土日祝日・12月28日~1月3日を除く平日
(※年末年始以外は、土日も予約制にて開館いたします)
【営業時間】9時~17時
【料 金】大人250円 子ども150円(通常の半額)
【展示内容】
・常設展示室
・企画展示室「イラストと俳句でつづる一茶ものがたり」
※民俗資料棟は冬期間閉鎖しています
マスコットキャラクター「一茶さん」誕生
ふるさとをこよなく愛した俳諧師「一茶さん」が、
自身の生誕250年という節目の年に、
マスコットキャラになってかわいらしく復活!
愛するふるさと信濃町をPRするため、日々がんばります!
今後、ふれあいイベントも企画しています。
皆さんの応援をお願いします。